2015.09/07 [Mon]
第50回 RSP inお台場 イチジク製薬 リセッチ
イチジク製薬さんの リセッチ です。
飲まない便秘のお薬・・・・?
なにかと思えばこれは浣腸です。

どちらかというと下すほうが多い私としては便秘知らずなほうで
この品物は悩みのある知人のもとへ譲る予定です。
そういえば子供時代にはお世話になったことがありました。
大人になってからは縁がなかったのです。
便秘といえば女性・・・という世間の認識ですが男性もなるのか?と
興味本位で検索してしまいましたが、男性も便秘になるし
冗談ではなく苦しいみたいですね。
こちらのリセッチは女性に手に取りやすいパッケージになっています。
使いやすい大きさで、種類もいろいろあるようです。
使ったら3~10分という即効性で効果があり
どうしてもトイレに行く時間が無い時などのコントロールにも使えるようです。
浣腸といえばお子さん、ということで勿論子供さん用も販売しています。
赤ちゃん~6歳~12歳~と区分があるようです。

そもそも浣腸とは子供のために開発されたものだそうで。
冊子に興味深い話が載っていたので紹介しますね。
イチジク浣腸は大正14年、東京下町の医師、田村廿三郎によって考案されました。
当時、子供の熱やひきつけなど、夜中の急患に駆け回る毎日でしたが、
そのほとんどの原因は便秘でした。
医師が用意する浣腸器は太い注射型のものしかなく、
「自宅で簡単に使用できる浣腸器があればもっと多くの子供たちを
早く楽にしてあげられるのに」
ということで形は現在とほとんど変わらず8年の歳月をかけて
開発製造されたものらしいです。
医師の子供たちへの愛情を感じる薬ですね。
いつ出るか不明の下剤飲むより安全で
まさに手軽で、家庭で早く楽になれるようで
便秘がつらい人は浣腸っていう選択肢もあるんですね。
飲まない便秘のお薬・・・・?
なにかと思えばこれは浣腸です。

どちらかというと下すほうが多い私としては便秘知らずなほうで
この品物は悩みのある知人のもとへ譲る予定です。
そういえば子供時代にはお世話になったことがありました。
大人になってからは縁がなかったのです。
便秘といえば女性・・・という世間の認識ですが男性もなるのか?と
興味本位で検索してしまいましたが、男性も便秘になるし
冗談ではなく苦しいみたいですね。
こちらのリセッチは女性に手に取りやすいパッケージになっています。
使いやすい大きさで、種類もいろいろあるようです。
使ったら3~10分という即効性で効果があり
どうしてもトイレに行く時間が無い時などのコントロールにも使えるようです。
浣腸といえばお子さん、ということで勿論子供さん用も販売しています。
赤ちゃん~6歳~12歳~と区分があるようです。

そもそも浣腸とは子供のために開発されたものだそうで。
冊子に興味深い話が載っていたので紹介しますね。
イチジク浣腸は大正14年、東京下町の医師、田村廿三郎によって考案されました。
当時、子供の熱やひきつけなど、夜中の急患に駆け回る毎日でしたが、
そのほとんどの原因は便秘でした。
医師が用意する浣腸器は太い注射型のものしかなく、
「自宅で簡単に使用できる浣腸器があればもっと多くの子供たちを
早く楽にしてあげられるのに」
ということで形は現在とほとんど変わらず8年の歳月をかけて
開発製造されたものらしいです。
医師の子供たちへの愛情を感じる薬ですね。
いつ出るか不明の下剤飲むより安全で
まさに手軽で、家庭で早く楽になれるようで
便秘がつらい人は浣腸っていう選択肢もあるんですね。
- Tag List
- [サンプリング]
*Comment
Comment_form