2013.03/02 [Sat]
セプテントリオンというゲーム
サブブログのフレンドさんがタイタニックの話をしていたので
唐突に思い出してしましました。
昔スーパーファミコンでリアルタイム1時間で
沈みゆく船で生存者を見つけて脱出するという
パニックゲームでした。
ゲームの中には生きるか死ぬかのそりゃあドラマがあり
主人公は4人いるのですが
お気に入りは高齢の医者と21歳の若い船員でした。
しかし、医者は「妻のアデラを助けに行く」とか
「まだ助けを必要としている」とか言ってバッドエンドになるし
船員は「お前ひとりなら乗務員なんだし探しに戻れ」と言われ
多く助けても「まだ生存者いるかもだから乗務員なんだしもどれ」と言われて
バッドエンドでした。
とにかく誰でなにしてもバッドエンドなんで
バッドエンドオンリーゲームのはしりかと思ってました。
どんなにがんばっても誰もロクに助けられなかったからです。
その時は不愉快なゲームでした・・・。
しかし、時を長くしてフレンドさんの記事をきっかけに思いだし、ぐぐったら
ファンの攻略やエンディング動画やウィキがあったんです!
そこには「重要人物を助けて点数を満たした」グッドエンディングが収録されていました!
あーーあの医者と船員、ハッピーエンドあったんだ!!と
動画を見ていて著しく感動しました。
ていうか要救助者に点数あったとか・・・ショック~~
妻のアデラも、主人公の高齢の医者も助かる!
自分のせいじゃないのにあんなにみんなに責められて
それでも必死に乗客を助けたあの船員が生きている!!
これ、フレンドさんの記事がきっかけで調べなかったら
永遠にわからないことでした。
本当に嬉しいです。
幸せ!!
ありがとうございます!!
動画をあげてくださった人に感謝し
舐めるように堪能し
懐かしいあの日々に浸っています。
唐突に思い出してしましました。
昔スーパーファミコンでリアルタイム1時間で
沈みゆく船で生存者を見つけて脱出するという
パニックゲームでした。
ゲームの中には生きるか死ぬかのそりゃあドラマがあり
主人公は4人いるのですが
お気に入りは高齢の医者と21歳の若い船員でした。
しかし、医者は「妻のアデラを助けに行く」とか
「まだ助けを必要としている」とか言ってバッドエンドになるし
船員は「お前ひとりなら乗務員なんだし探しに戻れ」と言われ
多く助けても「まだ生存者いるかもだから乗務員なんだしもどれ」と言われて
バッドエンドでした。
とにかく誰でなにしてもバッドエンドなんで
バッドエンドオンリーゲームのはしりかと思ってました。
どんなにがんばっても誰もロクに助けられなかったからです。
その時は不愉快なゲームでした・・・。
しかし、時を長くしてフレンドさんの記事をきっかけに思いだし、ぐぐったら
ファンの攻略やエンディング動画やウィキがあったんです!
そこには「重要人物を助けて点数を満たした」グッドエンディングが収録されていました!
あーーあの医者と船員、ハッピーエンドあったんだ!!と
動画を見ていて著しく感動しました。
ていうか要救助者に点数あったとか・・・ショック~~
妻のアデラも、主人公の高齢の医者も助かる!
自分のせいじゃないのにあんなにみんなに責められて
それでも必死に乗客を助けたあの船員が生きている!!
これ、フレンドさんの記事がきっかけで調べなかったら
永遠にわからないことでした。
本当に嬉しいです。
幸せ!!
ありがとうございます!!
動画をあげてくださった人に感謝し
舐めるように堪能し
懐かしいあの日々に浸っています。
- Tag List
- [ゲーム]
*Comment
Comment_form